ハッピースマイル!~笑顔はみんなを救う~

せっかくの人生楽しまなきゃ損だよ!という考えのもとに自分の今までの経験で気づいたこと体感したことを交えながら好きなことを気のままに日々綴っています。ひとりでも多くの人が今日も笑顔で過ごせますように!

これは、知らなきゃ損!!キレイになる秘訣!パート③

キレイになる秘訣①は、〇〇になる!と自分自身で決めることでしたね。

キレイになる秘訣②は、具体的にどういうふうにキレイになりたいのかを決めるということでしたよね!

 

では、次にキレイになることに共通して言えることは、「腸内環境」です!

ダイエットにも肌にも腸内環境を整えることは大前提です。

 

注目されてるものといえば・・・

酵素」ですよね!

 

私たちの腸内環境が良い状態かどうか、簡単に知る方法があります!

 

何だと思いますか??

 

それは・・・

大きな声では言えませんが・・・

 

「おなら」の匂いです。

 

牛や豚の動物性たんぱく質や使い回しされてる酸化した油、ミルクチョコレートやウインナーなどに多く含まれる脂肪、カップ麺などに入ってる食品添加物を食べると・・

 

胃腸に負担をかけるだけでなく、それらを消化するのに時間がかかるので、途中で腐ります。

その代わりにあの臭い匂いを発生させているのです。

 

しかし、食物繊維を取り入れたり、栄養のバランスが良い食事をしているとお通じのトラブルはなく、スッキリ!

 

実はその時のおならは臭わないんですよ!

におっても臭くないんです。

しかもお通じがスルスル〜と出ますよね!

お通じで健康状態が観察できるので、私は毎日のぞいて見てます(笑)

いいお通じは水洗トイレにプカプカ浮きます!(笑)

 

便秘が多いとされる女性は、お薬でお通じを出すのもひとつの方法ですが、みなさんには元々お通じを自分で出す力が体に備わっています。

その本来持ってる力を「発揮できる体に整えること」がキレイへの近道にもなるのです。

 

腸内環境を整えるカギは・・・

 

「体内酵素」を増やすことです!

 

 人間は、食べ物で体が作られているのは、みなさんご存知ですよね?

 

ですので、お口に美味し物というよりも体に美味し物を選ぶのがコツです。

 

日本人が古くから食べている「和食」を食べ、足りない栄養素はサプリメントで補い、腸内環境を整えるのがキレイになる秘訣です。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

これは、知らなきゃ損!!キレイになる秘訣!パート②

パート①では、キレイになると自身自身で決めることをお伝えしました。

当たり前だと思われるかもしれませんが、これはと〜〜〜っても大事なことなんです。

 

次にどういう風にキレイになりたいのか、具体的なことを考えて欲しいのです。

 

例えば、

*ツルツルでキレイな肌になりたい

*ダイエットをして痩せて、好きな洋服を着たい

*脱毛に行って、ツルツルの手や足にしたい

 

などなどです。

 

例えを出せばキリがない女性の「美」に対する欲求。

私もそうです。

キレイになると自分が嬉しいんですよね!

テンションが上がる感じと言ったら伝わるでしょうか(⌒▽⌒)ワクワクが止まりませんね!

 

自分自身でどのようにキレイになりたいのを明確にします。具体的にですよ〜(≧∇≦)

 

つまり、キレイになる秘訣の②は、具体的にどういうふうにキレイになるかを決めるということです。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

これは、知らなきゃ損!!キレイになる秘訣!パート①

女性はいくつになっても「美」を求めてしまいますよね〜!

 

実は、私は「美」を取るか、

おばちゃんになるか

真剣に迷った時期がありました(笑)

 

もちろん、理由がありますよ(笑)

 

子供を3人産んで、

しかも産後は早めの職場復帰をし、

毎日毎日が必死で、

ゆったりリラックスして自分のケアをする

時間なんてありませんでした。

 

 

子供がぐずらずに寝てくれたら

ラッキーって感じでした。

 

冬になると子供は色んな病気をもらってきては、

兄弟同士でうつし合って∑(゚Д゚)

 

そんな状況の中、

化粧落としと洗顔、化粧水と乳液をつけるのが

精一杯でした。

 

 

しかも超高速で(笑)

 

 

美容液?そんなつけてないですよ〜(笑)

 

あの頃は自分にかける時間があったとしても

ただ休みたかったなぁ〜。

 

 

とにかく家事、育児、仕事に必死でした。

 

 

一番下の子の授乳が必要なくなった頃、

ふと気づくと、

パウダーファンデーションがのらない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

 

本当に信じられなくて、

一般的に言う化粧が寄れるという経験をしました。

 

 

それからは、

リキッドファンデーションにチェンジ!

 

 

でも相変わらず化粧のノリが良いとは

言えない状態でした。

 

何でもに言えることですが、

「知らない」

って怖いと思います。

 

 

鏡の中に映る自分を目の前にして、

3人出産しても妊娠前の体型に戻したのに

老け込む自分。

 

かなりショックでした。

 

ここで、

ついに人生の別れ道だと感じる時がきました。

 

①このまま自分の劣化に気づかないふりをして

子供の為に生きるママになる

 

②自分にもっと気を使いケアをして、

女性に?戻る(笑)

 

②はお金もかかるため、かなり迷いました。

 

でも私は、

喋ると面白いと言われるキャラなので、

②を取り、

見た目とのギャップを

手に入れたいと思いました(笑)

 

このままでは終わらないぞ!みたいな感じです。

 

こだわりポイントそこ?(笑)

と突っ込みたくなる方も沢山いるでしょうが、

マジです!!

 

 

私は人の笑顔が大好きなので、

間違いなく外見と中身のギャップで

笑いが1本取れるぞ!

みたいに考えてました(笑)

 

 

もちろん、キレイでいれることは女性として、

嬉しいことですし、

主人も喜んでくれると思いました。

 

 

 長々と書きましたが、

まずは、

自分が本気でどうなりたいかを

自分自身で決めることです。

 

「○○になりたいなぁ〜。」

くらいでは、

そんなに変化を求めてる訳ではないと思います。

 

だから変わらないと思いました。

 

「○○になる!!」と強い意志を持って、

宣言できるといいですよね〜!

 

そして、

 

 

目標を達成した暁には

どうしたいのかまで考えれると

もっといいと思いませんか?( ^∀^)

 

 

やる気アップに繋がりますよね!

 

つまり秘訣①は、こうなる!

と自分自身で決めることです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

驚愕!産後の体調に思わぬ異変!! 産後の肥立ちを大切に!②

それから約1年後に3人目を妊娠しました。

今度は5ヶ月で切迫早産になり、ドクターストップがかかり、休職しました。

無事に出産してからは産後3ヶ月で職場復帰しました。

 

今回も同じような症状に見舞われないかと不安だったので、産後から命の母を飲んでました。

すると、飲んでたのにまた同じような症状が出たのです。今回は前回よりも症状が重くて、気分がかなり滅入り憂うつでした。

 

上司に相談すると受診を勧められました。

その結果、「産後うつ」「自律神経失調症」と診断が付けられて柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)という漢方が処方され、しばらく休職することになりました。

 

その漢方は、「更年期障害血の道症、神経症不眠症」に効果があるとのことで、真面目に1日3回お湯に溶いて飲みました。

 

休職しているのも良かったのか漢方を飲み始めてから徐々に回復に向かいました。

 

後で聞いた話ですが、産後は携帯やテレビなど直視するものは避けた方が良いそうです。

また感情も穏やかに過ごすのが産後の肥立ちに大きく関係するとのことでした。

 

私の産後は、授乳中はテレビをつけて見ていたり、携帯は普段通り使っていました。

1人目の産後は母とのトラブルでイライラして、2人目の産後には私を可愛がってくれた親戚のおじさんが急死したことを知り、たくさん泣きました。

私は知らない内に産後にしてはいけないことをたくさんしていたのです。

 

お産は病気ではないですが、妊娠前の体に戻るのは4〜6週間かかるといわれてます。

それまでは、無理は禁物だということです。

産後の肥立ちが悪かった人は更年期がひどく出ることが多いようです。

自分一人ではないので、体のことをもっと大切に考える必要があると思いました。

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

驚愕!産後の体調に思わぬ異変!! 産後の肥立ちを大切に!①

出産後に起きた原因不明の体調不良

 

私が初めてお産を経験したのは、29歳の時でした。

出産~退院まで経過すこぶるは順調でした。

出産後、約2週間したころに、母のデリガシーのない言葉に傷つき、腹が立ち、里帰りも間もなく我が家へ帰りました。もともと母との折り合いが良かった訳でなく、産前は自宅にいました。

 

それから特に何があるわけでもなく育児を続けてましたが、もともと専業主婦ができない性格でもあったことと社会に接点を持ちたいと思い、その子が10か月の時に働き始めました。

職業は、看護師です。

夜勤の時に子供を預けれるようにと託児付きの病院に就職しました。

 

最初は仕事を覚えることに必死なのと子育て、家事、仕事をしないといけないので毎日がバタバタしてました。

とにかくがむしゃらに頑張りました。

 

それから約1年後に2人目を妊娠しました。

産前6ヶ月で切迫早産になり休職を余儀なくされました。

その後、無事に出産を終え、産後5ヶ月で職場復帰をしてから異変に気付きました。

仕事で何かを記憶しようとしたら頭が締め付けられるように重くなり、何も考えられなくなるのです。

頭が痛いのとは違い、頭が重くて誰かに脳みそを両手でギューっと押さえつけられてる感じと言ったら伝わるでしょうか。

 

見た目は変わらないので、周りの人は気付きません。でも以前に比べて段取りよく仕事を進めていないように私自身は違和感を感じていました。

 

症状が改善しないので、もしかしたら「血の道症?」かと思い、市販の命の母を飲み始めました。

しばらくすると効果が出て、症状がなくなりました。

 

 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

驚き!!食べてる野菜の栄養素、昔と比べるとほとんど栄養がない?3つの理由とは? その②

なぜ私が幼少期に食べた人参と母の友人が作った人参は同じ味がしたのか?ということですが、調べていくといくつかの理由を発見しました。

 

お読みでない方はまずはこちらからお読みください。

 

smrhkt.hatenablog.com

 

 

 

野菜の栄養価が下がった「3つの原因」とは?

 

1.畑の土が変わって、土地がやせてしまった。→有機農法ではなくなったから。

2.栽培技術の発達で、旬以外の野菜が増えた

3.流通過程の問題で早く収穫すること

 

 

上記の理由に加えて、ゆでたりと調理の過程でさらに野菜の栄養素が抜けてしまうということなんです。

ただでさえ野菜の摂取不足が言われてますが、その食べた野菜でさえ栄養価が少ないのであればのであれば、野菜を食べてないに等しいと言っても過言ではありません。

 

anrakumakiko.com

 

  

私たち消費者が、いつでも野菜を手にしたいという希望はかなったけれども、実は昔と比べて栄養価の少ない野菜を食べることになったのです。その中でも旬に食べる野菜はそうでないときに比べると栄養が多くあるとのことなので、なるべく旬のお野菜を食べるようにするといいですね。

 

k52.org

 

 

つまり私は大人になったから人参が食べれるようになったわけではなく、栄養価が低い人参はアクもなく味が薄いので食べれるようになったのだと理解しました。

そう考えながらスーパーの野菜を見ると昔のほうれん草は下のところが赤紫だったなぁとかトマトはもっと青臭い味がしてたなぁとかピーマンやセロリはもっと独特の味がしてたなぁとかしみじみ考えてしまいました。

 

その栄養不足に気づかれた方がサプリメントで不足した栄養を補っているのですね。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

葉酸飲むならBABY葉酸~ママのめぐみ~

驚き!!食べてる野菜の栄養素、昔と比べるとほとんど栄養がない? その①

私が野菜の栄養素が昔と今では違うのではないかと気づいたきっかけは、人参でした。 

f:id:smrhkt:20161020211832p:plain

私の幼少期の話にさかのぼります。

私はよく近所の祖父母のところに遊びに行ったり、泊まりに行ったりしてました。

祖父母宅では畑で自分たちの野菜を作っていました。

私は幼い頃からそのお野菜を食べて育ちました。

そのなかでも苦手だったのが「人参」だったんです。独特の濃い味が無理でした。

 

カレーは好きなのに人参が入ってるのが嫌でした。

だから自らすすんでカレーをよそうのを手伝いました。理由は自分のカレーには人参を入れない作戦わ実行するため(笑)もちろんおかわりも自分でつぎます。

 

そして時は過ぎて大人になり、子供を産んでから独身とは違い、食べ物に気をつかうようになりました。

例えば、無農薬、産直で新鮮なものなど。

 

なぜって?

子供には病気をせずにすくすく育って欲しかったからです。単純ですが、子を想う親の気持ちだと思います。

 

大人になった私が気付いたのは、人参を普通に苦痛なく食べれるようになったことです。

大人になるとビールが美味しいと思うように(みんなではありませんが)大人なると味覚が変化して食べれるようになるんだなぁと勝手に思い込んでいました。

 

とある日、無農薬栽培をされてる母の友人からお野菜を頂いたとのことで、母からおすそ分けをしてもらいました。

そこには人参がありました。

母が「この人参は採れたて新鮮で、甘くて美味しいから生で食べるといいよ」というので、大人になりすっかり人参が食べれるようになってると思い込んでる私は、その人参をそのまま食べました。その瞬間、祖父母が作っていたあの人参の味と同じだぁ!!!と衝撃を受けました。一気に幼い記憶が蘇りました。

 

 それからなぜ幼少期に食べた人参と同じ味がしたのか、興味を持った私は答えにたどり着くまで調べることにしました。

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

smrhkt.hatenablog.com